金曜日、名護で飲み会。
そのまま泊まって土曜日、朝起きて(昼になってたけど)もちろん釣り。
運天に行ってみました。
水深15m、めさ深い。
久々の棒ウキ、深いし流れ早く棚も取りづらい。
ほとんどアタリもなくエサも残ってくるし、、、
さらに防寒忘れて寒すぎて、2時間で終了。
終了後、車で昼寝してたら夕方。
いろんなポイント散策
塩川港に移動して1時間ほどフカセ。
しかもチヌのマキエで・・・
でも釣れたのはイケガツオ60cm…
ハリス2.5号、フルロック。
水温が低いせいか元気がなかった気がした。
食べないのでリリースして、この日の釣り終了。
今日(日曜日)も昨日の余ったマキエ消化しに釣りに出ようとしたらさすがに家族に怒られた!
「釣り生きすぎ!」www
仕方ないので子供も釣れてドライブがてら車横付けの西崎漁港に行ったけどもちろん坊主。
アバサー釣って子供と戯れてました。
中途半端な釣りはダメだぁ~。
コメント一覧
>終了後、車で昼寝してたら夕方。
非常に親近感を覚えます。
>thirdstylerさん
さすが、昼寝のプロ。
車のTV見ながら雑魚寝、すると夕方でした。
こんな感じです。
と、いうか怒られたのに家族サービスが漁港て!!
>くめーちゃん
そこは、大目に見てね!
大丈夫、この後ちゃんとジャスコにも買い物行ったって!!
イケカツオ 刺身で食べれますよ。結構美味しいとおもいます
何気にランガンしてますね!!!!
>たろーちゃん
刺身ねぇ。前に食ったら普通だったから。
1日寝かすと旨みが出る感じの魚ではないさーね。
一人のときは自由だけど、心が折れるのが早いから場所移動しまくりだよ。
Yさんでも怒られることあるんですね(笑)
でもたまには家族サービスもいいですね~♪
お子さんにもそろそろフカセのノウハウ伝授ですか~??
今度釣れたら、酢〆にしてごらん。
30分塩して、塩を酢で洗って、また30分酢でしめて、ワサビ醤油でいく。
このなんちゃって加減の〆具合がよろしいかと。
あーーー、喰いたくなった。(笑)
>まさき2
子供には釣りは教えないよ~
子供はさ、集中力が3分しかないから、3分以内に釣れんかったら騒ぎ出すわけよ~w
>ねじろうさん
なるほどキーワードは〆具合、今度酢〆でいただいてみます!
こないだの慶良間のイケカツオはかなり旨かったすよ~
それまではまずいのしか喰ったことなかったんですが・・・。
お子さん連れてのランガンいいですねー!
釣りには集中できないかも知れないですけど・・・。
>すんぼ~さん
慶良間のは旨いんかなー、でもやっぱ大きさの割には薄い~!!!!
>Satoru-さん
子連れはやはり気が気でなく釣りに集中できません!!
名護テラスくらいなら落ちる心配ないし、いいかもしれませんね。
あ、そうだ、今度から名護テラスに行こう!笑