メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
メールアドレス *
2008.09.07
スポンサー広告
カツオを求めて読谷へ。 朝一、6時より釣り開始。 張り切ってオキアミ9キロ。 撒けども、カツオ出ず、他のフカセ対象魚も湧かず。 活性が低い? 情報では残波~真栄田~万座ではカツオが入ってるとのことだったが… 突然、海上保安のヘリが飛んできて、低空飛行 「救命胴衣を着用するように~」とマイクで言って去っていきました。笑 結局、日が暮れるまでがんばったが、何も釣れず。 久々の完全坊主 頭の中では、夕飯はカツオのたたきだったのに。 帰りにサンエーに行ったらありました。 迷わずカゴに入れて・・・ 釣り人として、あるまじき行為を。。。 たまねぎスライスを大量に乗せて、最高です
この記事が気に入ったらいいねしてね!
前の記事
次の記事
生後:40年 全長:163cm 重量:59kg(増量キャンペーン中) 生息地:沖縄県浦添 休日:土日祝日 サンデーフィッシャーマンY ★釣趣はフカセをメインにいろいろやっとります 最近は船も覚えました 毎週ジギング行きたいですが金が続かないので磯も継続。 所属:OFD SFC:Field Advisor でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。
自分は禁じ手ばかりさ~ カツオ食いて~
>なるぱぱJAPANさん カツオ釣りの帰りにカツオ買うのは心苦しかったさぁ~。 ほんとは自分で釣ったスマカツオが食いたかったんだけどぉ~。
がはははは! 磯野波平のようです! 「釣ったのをサンエーで捌いてもらったんだよ!」 って言い張ると もっと良かった(笑)
鰹に心奪われてしまうと釣れないよねー(>_<) てか、呼んだ? 『よぉ〜!』 『よ、よぉ〜!』って(笑) これ大事よぉ〜!
>いらみーさん リアルサザエさんやってもうたよ。笑 サンエーでの日替わり特価品ときたもんだからこれはもう買っとけってことで。。 >ハッピーさん 鰹にというより、鰹のたたきにと言ったほうが正解。笑 よぉ~!が足りなかったゆーーー!
Yさん 最近は爆釣りが続いていたから、 たまにはボーズで帰って下さい 笑 あっ狙うサイズが違うからかもやっぱ100kg級の鮫・・・・期待しています
オキアミ9kgて!!! カツオは集魚材つかわないんっすか!?
>ホンジャマカさん 2500円分もオキアミ撒いて、フカセ対象魚が湧かなかったのは珍しいです。 でも結果的に鰹は食べれました。笑
>くめーちゃん かつおは、オキアミオンリー! ベイトについているカツオをオキアミを大量にまくことにより、オキアミにつけるという考え。一度オキアミ食えばこっちのもんさ。 ただ、オキアミオンリーの場合は柄杓での遠投がムズい。
鰹はまぁ回遊しなかったらしょうがないけど、他にも何にも来ないというのはどうしたんでしょうね? こういう場合、スルルーは持ってかないの?
>ねじろうさん スルルーも持ってましたよ。 解凍の再冷凍品でしたが。笑 スルルーを捨てて10秒後にマンビカーが回遊してきたというのは秘密です。笑
日曜日、撃沈釣行お疲れ様です(┳◇┳) 暑かったですね(汗) だけど最後のマンビカーはテンション上がりまくりまクリスティーでしたぁ(≧∇≦)またいつか行きましょう!駐車場下へ
アルマジロプレイ、、、 本マグロが入ってる時だけしますw 乙でした~。
>てーるー 撃沈!! カツオの神てーるでもカツオ呼べなかったね。 でもマンビカー見れたからよかったさ。 >おとーさん アルマーニ!! 本マグロ赤味でもンマすですからねー。
Y-Stylesさん残波岬釣行お疲れ様でした! ここでカツオ狙う時は、どんなタックルで狙うのでしょうか? 想像するだに、メチャデカイのを狙っている様に見えるモノで・・ これはサメハンターの釣行記を見てしまった後の 後遺症でしょうかね?(笑)
>nazさん タックルは普通のフカセタックルですよ! 今回は、3号竿に道糸は5号、ハリス6号、針:カゴスペシャル14号でしたよ。 ディセター系のウキで流しながら狙う予定でしたが、当て潮が多く、小潮のためかあまり良い流れにはなりませんでした。 サメは今回は出会えませんでしたが、周辺での目撃情報は多数です。 今からの時期は同ポイントでシイラの10キロクラスが多数入ってくると思います!!
お疲れさまです! 残波は釣り座高いですか~?? カツオ食べたいっす^^;
>すんぼ~ 残波は釣り座高くないよ~。 タモが届くからね。 しかまんで!笑 カツオまじでマイウーだよね。
ひさしぶりに地元の残波岬を見る事ができました(^o^) あそこはゴツゴツ岩だらけですよね?? こわそ~!! 帰ったら一度は、挑戦してみたいです
>きなぁ~さん 残波灯台横は、そこまでゴツゴツではないですよ^^ ただ、ぬれるとかなり滑ります。
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
お名前
あなたのメアド
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2020.05.13
だいぶ久しぶりの投稿となります、Y-Stylesです。 世…
2019.07.19
某撮影のお手伝い… 6月末… お誘いがあり、某…
2019.07.03
完全な雨予報 週末の天気は、完全な雨予報… しかし、…
2019.06.01
個人的に目立った釣果がなくて、新しいソリューショ…
2018.08.13
久々の一文字 熱いから、AM勝負 ゼロ便で渡り…
2018.07.25
ゆりかで出港 6月某日。 集ったメンバーはいつもの「…
2018.06.14
お久しぶりです。 釣行は繰り返していたのですが、書…
2018.02.16
今週末は、沖縄フィッシング今週末はトレードショー2…
2018.01.18
みなさん、あけおめ、、2018もよろすくお願いしますU…
2017.12.17
最近の釣り 最近の釣りは、時間の関係上、近場で短時…
2017.09.28
ちむいず 定例的に開催している、兎年の42歳の初老集…
2017.09.10
トカジャーはどこにいるか? 釣り仲間で開催している…
2017.09.08
マグロ釣りと言えば 7月某日の話。 釣友の塩ちゃんか…
9,801 views
7,544 views
6,180 views
6,108 views
4,660 views
4,414 views
3,725 views
3,629 views
3,169 views
2,775 views
コメント一覧
自分は禁じ手ばかりさ~
カツオ食いて~
>なるぱぱJAPANさん
カツオ釣りの帰りにカツオ買うのは心苦しかったさぁ~。
ほんとは自分で釣ったスマカツオが食いたかったんだけどぉ~。
がはははは! 磯野波平のようです!
「釣ったのをサンエーで捌いてもらったんだよ!」
って言い張ると もっと良かった(笑)
鰹に心奪われてしまうと釣れないよねー(>_<)
てか、呼んだ?
『よぉ〜!』
『よ、よぉ〜!』って(笑)
これ大事よぉ〜!
>いらみーさん
リアルサザエさんやってもうたよ。笑
サンエーでの日替わり特価品ときたもんだからこれはもう買っとけってことで。。
>ハッピーさん
鰹にというより、鰹のたたきにと言ったほうが正解。笑
よぉ~!が足りなかったゆーーー!
Yさん 最近は爆釣りが続いていたから、
たまにはボーズで帰って下さい 笑
あっ狙うサイズが違うからかもやっぱ100kg級の鮫・・・・期待しています
オキアミ9kgて!!!
カツオは集魚材つかわないんっすか!?
>ホンジャマカさん
2500円分もオキアミ撒いて、フカセ対象魚が湧かなかったのは珍しいです。
でも結果的に鰹は食べれました。笑
>くめーちゃん
かつおは、オキアミオンリー!
ベイトについているカツオをオキアミを大量にまくことにより、オキアミにつけるという考え。一度オキアミ食えばこっちのもんさ。
ただ、オキアミオンリーの場合は柄杓での遠投がムズい。
鰹はまぁ回遊しなかったらしょうがないけど、他にも何にも来ないというのはどうしたんでしょうね?
こういう場合、スルルーは持ってかないの?
>ねじろうさん
スルルーも持ってましたよ。
解凍の再冷凍品でしたが。笑
スルルーを捨てて10秒後にマンビカーが回遊してきたというのは秘密です。笑
日曜日、撃沈釣行お疲れ様です(┳◇┳) 暑かったですね(汗) だけど最後のマンビカーはテンション上がりまくりまクリスティーでしたぁ(≧∇≦)またいつか行きましょう!駐車場下へ
アルマジロプレイ、、、
本マグロが入ってる時だけしますw
乙でした~。
>てーるー
撃沈!!
カツオの神てーるでもカツオ呼べなかったね。
でもマンビカー見れたからよかったさ。
>おとーさん
アルマーニ!!
本マグロ赤味でもンマすですからねー。
Y-Stylesさん残波岬釣行お疲れ様でした!
ここでカツオ狙う時は、どんなタックルで狙うのでしょうか?
想像するだに、メチャデカイのを狙っている様に見えるモノで・・
これはサメハンターの釣行記を見てしまった後の
後遺症でしょうかね?(笑)
>nazさん
タックルは普通のフカセタックルですよ!
今回は、3号竿に道糸は5号、ハリス6号、針:カゴスペシャル14号でしたよ。
ディセター系のウキで流しながら狙う予定でしたが、当て潮が多く、小潮のためかあまり良い流れにはなりませんでした。
サメは今回は出会えませんでしたが、周辺での目撃情報は多数です。
今からの時期は同ポイントでシイラの10キロクラスが多数入ってくると思います!!
お疲れさまです!
残波は釣り座高いですか~??
カツオ食べたいっす^^;
>すんぼ~
残波は釣り座高くないよ~。
タモが届くからね。
しかまんで!笑
カツオまじでマイウーだよね。
ひさしぶりに地元の残波岬を見る事ができました(^o^)
あそこはゴツゴツ岩だらけですよね??
こわそ~!!
帰ったら一度は、挑戦してみたいです
>きなぁ~さん
残波灯台横は、そこまでゴツゴツではないですよ^^
ただ、ぬれるとかなり滑ります。