土曜日、二日酔いにて午後まで寝ていたらこーぞーからバイト終わったので釣りに行きましょうとの連絡あり!
早速、待ち合わせの釣具店にて落ち合うとどこへ行こうか話し合う。
一応チヌ釣り大会期間中のため、チヌを狙いたいのだが、情報がない上に天気が良すぎる感じ・・・
闇雲にチヌ釣りにでかけるよりはフカセ!?
「天気もフカセ日よりっぽいし、フカセにしよう!」
意見は一致。笑
すんぼーは何してるかなー?
誘ってみようか?
てな具合で、こーぞーが早速連絡すると、回遊魚が食べたいそうで、即答で「行きます」とのこと。笑
途中、宜野湾ですんぼーを拾って3人での釣行決定!
いやしかし、なんとなくすんぼーの「回遊魚が食べたい」宣言で私の頭の中では行き場所が決まったような感じになっていた。笑
やはり、目指せ宜名真駐車場下。笑
途中ステップに寄って情報を聞くとすでに先客の数名が宜名真磯に向かっているという情報もあったことから、やはりチヌ釣りへの変更も想定してマキエを購入。
出発時間も早かったのでドライブがてら北部1周しながらポイント選定することにした。
夜の12時くらいだろうか、宜名真トンネルを抜けて駐車場に到着すると入りたいと思っていたポイント側には車は停まっていない!
これはポイント空いていると確信して、とりあえずバッカンのみを持ってポイントに行ってみることにした。
暗闇の中、すんぼーが最近よく遭遇するというハブに気をつけながらポイントに下りてみると誰もいない!
おっし、とバッカンを置いて再度駐車場に上がり荷造りをした後、車内で朝まで仮眠を取る。
起床予定の1時間前に携帯の目覚ましが鳴っているなぁと思ったらまさき2より着信あり。
と、隣を見るとまさき2の車。笑
なんでも夜からエギングランガンしてるそうでこれから奥漁港に行く途中だったそうだ。
起きたついでに早めに下りてするするスルルーをやってみることにした。
スルルータックル
オレガ剛徹MS4-50V+ソルティガZ4500
道糸:10号 ハリス:16号 針:がまかつタマンスペシャル19号
ウキ:シーランド慶良間2.0号 ケミホタル50 全誘導仕掛け
真っ暗な中、仕掛けを流すが北よりの風が強く吹きつけ、横風となってしまい釣りづらい。
暗い中でラインが風に取られて、どれだけドリフトしているか想像がつきにくく仕掛けがどれだけ入っているかまったくわからなくなる。
さらに流れも南向きのゆる~い流れ・・・
夜明けまでスルルーがんばるがこーぞーが県記録サイズのミンタマーと、毒々しいオコゼを釣ったのみで終了となる。笑
夜が明け、海中が確認しやすくなるとフカセ釣り開始。
フカセタックル
砕波ST3-53+ISO Z+TL2500F-G
道糸:5号 ハリス:6号 針:がまかつカゴスペシャル14号
ウキ:サンノリーKJフロート34πINガン玉BB 全誘導仕掛け
が、開始早々沖でサメジャンプ
まあ、いつものことかと受け流す・・・。
朝一は魚いないかと思いきや、試しに撒いてみたオキアミにナガユーが乱舞。笑
急いでフカセ仕掛け投入するも、ナガユーの姿はなくなってました。
気を取り直しオキアミ撒きつつ仕掛けを流すもゆるい南向きの流れ。
あんまり良くないかなぁ~と思っていたらカツオのボイルを目撃!
オキアミ撒きまくり、4杯目のオキアミを撒こうとバッカンに目をやったとたんにバチバチバチバチイチィ~!!!
急いでベール閉じるもベールはじかれまくって焦った
サメがうろついている心配があったためとりあえずゴリ巻きで浮かせてこーぞーにタモ入れお願いし2キロクラスのカツオを確保!
ヒレーカーも浮き始めてこーぞーが早速狙うも、1発飲まれ切れした後はヒレーカーも姿を消してしまった。
その後は後も続かず集中力が切れかけた頃に足元にサメ発見!!
すんぼーが流してるウキの下に向かっている。笑
すると、すんぼーちゃん、「何かがひったくった!」って言いながらもなぜかオープンで糸出しながらとぅるばってる
すんぼーちゃん!サメじゃないよ!魚だよ!!って言ったら気が付いたらしく合わせを入れてやり取り開始!
すかさずサメも反転、獲物を追っていく!
すんぼー!!サメー!!とか脅しを掛けるとMS4号でスーパーごり巻きで寄せる。笑
何度か食べられそうになりヒヤヒヤしてるとサメがあきらめたのかいなくなった途端にタモ入れサポートし、無事2キロアップのカツオをげっと!!!
回遊魚を食べたいという目的は果たせたすんぼー。(この時点で弁当2個食べてたwww)
みんなのテンションもあがってオキアミ撒き撒きするもカツオどころか、お魚さんの姿は見れず、無の時間に突入。
正午過ぎ、次第に集中力も切れて、テンションも下がる。
連続で続くかと思われたカツオフィーバーもすんぼーの1匹が最後となり納竿となった。
隣の釣り座にてカゴ釣りの人がサメフィーバー
帰りは前田食堂にて牛そば!(すんぼー)
カツオのミーサシマイウー
またもや苦手なチヌ釣りに手をつけず。。。
コメント一覧
お疲れ様でした☆
今度はちぬいきましょーねー!笑"
かちゅおのお刺身はいつ届きます?
お疲れっす!!
駐車場間違いなくはまりましたw
今度はナガユーたべたいです笑
サメも試してみましょう^^;
ロープで(^^♪
やっとで書いてるし(笑)Yサンじらしすぎ(≧ε≦)前戯長く、じらすタイプだねYサンゎ…
てか駐車場下、撃沈知らずですね!しにいいはずぅ~(o^∀^o)ワリカンで駐車場下の土地買いましょう☆(笑)
オレも行きたかったな~
とりあえずは誘って欲しかったな~
はぁ~
行きたいな~
行こうかな~
行くはずな~
カツオはみんなで釣っていいから
サメはオレのねww
確率高いね〜!
カツオいいはずよー。最近釣りを忘れかけています(泣
オレガ剛徹良さそうですね。
我が4号竿、竿尻が長すぎて・・・遠投用なのです。
昨日のトンバラでのフカセを見てると、欲しくなってきました。
アカン・・・また病気が・・・
いいカツオですね!
そしていい釣り仲間と、いい海が近くにあって羨ましいです!
ちなみにカツオ釣った時のコマセには、
何か配合エサ混ぜてますか?
>こーぞー
狙うと釣れないチヌ、情報仕入れから!
カツオ売り切れよ!
>すんぼー
サメは、GTロッドでmoriに任せてるよ!
>てーる
毎日でも行きたい駐車場下!
今度は4キロ釣るからよぉ~!
>mori
はっし!電話したさー!
決まった瞬間まっさきに電話したのに取らないからよぉ~。
サメまだまんでたよ。
>小僧さん
カツオマイウーよ!
磯がいいよ!
>鯉太郎さん
剛徹4号かなりいいですよ!
ぽんぽん抜きあげに最適です。笑
>nazさん
宜名真駐車場下は遠いです!
家から110Km、片道3時間コースですので・・・
コマセはオキアミオンリー!
風が強い日は"オキアミまとめ"を使ったりもしますが。
まーた宜名間いってるし!!
もはや修行の域に達してますねw
んでも、カツオゲットさすがです(*´Д`*)いいなぁ・・・
>くめーたん
丸1日空くと遠出しないと気がすまない!!
あ、でもチヌも釣らないとね…
Yさん欲張って釣り針に沢山オキアミ付けたらマギーゎ喰わないよ(笑)4キロオーバーからゎエビ4匹って決まってます(^w^)
それ以上付けるとサイズダウン、又はソウダが釣れますよ(笑)
>てーる
また俺のことだまそうとしてるな!笑
だー、3キロのイカえさにしよう。笑
YさんのISO Zと交換ね☆
P,S moriからヴィオレンテ92SL貰いました(笑)
>てーる
ヴィオランテもらったの!よかったね。笑
俺は何もらおうかね。笑
オレ、Yさんからソルティガのオーシャンマークのスプールと
インパルト貰いました(笑)
いつも感謝していますm(__)m
>moriお
泥棒がいるね。
やさしい人がいるよね~
Yさん優しいな~色んな物あげるんだ☆ さすがmoriの上司だや!
その内、人に物あげすぎて自己破産(笑)
この二人は、泥棒だね!
おい!mori大変なってるぜ!俺達2人泥棒扱いだよ(泣) ぉ前の上司ゎひどいな~(笑)
P,SYさんもうそろそろクリスマスですね!プレゼントまってます。(笑)
てる子より
↑
プレゼントはカツオの頭と内臓でいいよな!
サメ釣れるし!
御礼にイカの皮とクチバシあげます。
オレに貸すっていいよったのに・・・
貸すって貰っていいのと一緒でしょ??
ひどいなオレの上司(ToT)/~~~
てーる、もう一緒にいかんこうぜww
俺、いぢめられっこ。
moriいじめっ子最低(-"-;)
はじめましてたーけーと言います。ブログ楽しく拝見させていただいています。 自分の知り合いが宜名真駐車場下のポイントでバッカンなどの道具だけをおいてポイント確保をして車で仮眠をして朝にポイントに降りていったらなんと道具は無くて他の釣り人が入っていた。 道具のことを聞くと「知らない」と言って知らんふり、たぶんバッカンなど海に捨てられたか盗まれたようです。Y-Stylesさんも気をつけましょう。
>たーけーさん
はじめまして
貴重な情報ありがとうございます。
バッカンや道具盗られるのは痛いですね!
今からの季節、外で寝るのは寒いですねぇ。苦笑