はい!
タイトルどおりです!
以上、おしまい!(笑)
うそです。
またまたOFDメンバーでの釣行!
今回はたろーちゃん、琉球小憎さん、ハッピーさんの4人で。
今週は那覇一文字、行ってきましたよ!
目的地は最近好調(かもよ…)の中提・タイヤ!
二日酔いのたろーちゃんをたたき起こして丸沖に向かう。
ハッピーさんはすでに到着し朝からテンション
待ち合わせしていた琉球小憎さんはまだのようだ。
4時50分、出港。
琉球小憎さんは?遅刻して船に乗っていない。笑
遅刻とわかっていても、ビールを買うのは忘れないちゃっかり小憎。笑
薄暗いうちにタイヤに到着。
早速釣りか?と思いきや、たろちゃんすぐに寝る。。。
結局10時まで寝てたのはナイショwww
到着早々、虹キレイ~とか思ったけど、すぐに通り雨。。。
通り雨きてもたろちゃんは起きませんでしたけど。笑
ハッピーさんはルアーでランガン。
沖には鳥山も見えるが一向に届く範囲に近寄ってこないよね。笑
アジサシちゃん、最近撒いたオキアミ食べるから嫌いです
私の方は、一人でさっさとフカセタックルを準備。
マキエ負けしないようちょいと気合のマキエ、V10sp+夜釣りパワー白+グレにこれだ+釣ing爆寄+オキアミ3キロという贅沢マキエ
日が登り早速マキエ撒くと…シーン
エサ取りすら見えない。
マキエの白い帯がむなしく海中を漂う
マタカヨ~
でも、天気は最高
一応、晴れ男なのよね、俺って。
でも、でも最強(最低?)の魚運
さてと、どうしたもんかね
もう、ネ申レベルで魚を退ける力を身につけたとしか思えない。
6時の便にて琉球小憎さんが到着。
小憎さんもフカセ。
だが、海の状況みてがっかり。
日が昇れば、魚増えるかもよ!なんていつもなら期待するけど、この時点で半ば諦めていたのはナイショ
朝の7時、早くも仮眠仮眠というより2度寝に近いかな
気がつくと、全員、2度寝
どういうこっちゃ。笑
が昇り、じりじりと熱くなってきたので仕方なく起きてフカセ再開。
外界側は、魚いなくてエサも取られない状況が続くので、内海側に移動。
しばらく頑張るも潮も濁っておりオヤビッチャしかいない。
再度外海側に戻ると…
二人ともサビキスタイル胴付やっとるし
ロケットかごにアミエビ入れて、小針の胴付仕掛け、エサは大粒サシアミという最強の仕掛け。笑
フカセ釣れんし、たろちゃんから一式借りて手返し、放置プレイ
すぐに竿がプルンプルンしたら上げてみたら付いているイラブチャン
連続ヒット!
楽しいかも、コレ
コレ、楽しいかも
どうよ?胴よ?どぅーよ!
ハッピーさんとたろちゃんはタックル作っといて暑くなったからと素潜り貝採り&スピアフィッシングに出掛ける。
でもくやしいからやっぱりやるわけですよフカセ。高いマキエもたっぷり作っとるし。
そしたらどーですか、フカセやってる側で放置してた胴付タックルガガンっ!て音と共に海中へ。笑
尻手ロープつけてたから引き上げて、船用両軸で余裕の巻き上げブリ抜き
っどでーん
良型アーガイ釣れちょんw
これ、フカセで釣ったことにしようか?と琉球小憎さんと話あったけど、やっぱり時代は胴付ってことにしようって結論で
悔しくて胴付タックル引上げ放置。笑
そしてフカセは、、、猛暑の中、マキエ撒き続けるもほとんど魚見ることなくお昼過ぎ…
暑そでしょw
暇になったんで飯。
猛暑ではやっぱりこれっしょw
もう魚の写真ないんで、こんな写真も使うよ
その後も海の様子はさほど変わることなく、結局納竿時間。
たろちゃんとハッピーさんはまーさむん大漁してたのでおすそ分けをいさざきますた
ハッピーさん、たろちゃんまーさむんのおすそ分けありがとーね~
どうやったら解消できるんかな~、お魚湧き湧き見てみたい
夏の海・空はキレイで超癒されました
おわり
コメント一覧
どこもフカセ厳しいですね!
座間味に行きたい^^
帰りにソバ、ざるか蒸籠、それが正論
ってやつすね 川も行きましょう!
最近……
は、神レベルで、サメに
愛されてます(爆
壊れて来ましたね(笑
同行時の状況が楽しみ!ちなみに
akaも魚いませんでした!
以上、おしまい!
異常、夏つらい!
韻踏合組合!!
・・・夏場の海で食べる冷やしそうめんのベホマ具合には感動しましたw
当分 フカセは 止めて ルアーしましょう
(笑)
この前あの鳥をアソコで
そうになりました(笑)
(笑)
可哀想でフッキング出来ませんでした
ペガサスかなり過酷な扱いしてるけど壊れないですよ。
こないだハイドロ車みたいにぼよーんって
1mくらい飛んでたけど『折れてなーい』。
ちなみにこれでガラサーも出来ますよ 笑
悲しい、悲しい。。。
今年忘れたい釣行ベスト3に入る勢い(泣
でも、Yさんと初めてフカセ同行した気がするw
今度、魚がいる海で全誘教えてねー!
おつかれっした!
時代は胴付きですね(笑)
暑い中お疲れ様した
伊平屋もフカセは厳しかったっす(>_<)
チビっ子軍団と遊ぶ程度で・・(泣)
時代はザキニシへ
渡嘉ちゃん
わきわき〜ですよ
誰かカマジー上げてちょ
炎天下お疲れ様です~
胴付き☆YAIBA-Xのプロモでも紹介されてましたねー・・・時代ですかね?!
パタイヤ
マジでパタイしてきました。 詳しくはYさんブログで。。。 でぃーーーーーーー! 面白くないけど読みたかったら、続きをみてね。 言っとくけど、面白くないよ!w
タイヤ行ってみようと思ったんですけど、、
厳しいですかねw
暑い中お疲れさまでした!!!
通り雨でも起きない会長に感動しました!笑
お疲れ様でした。一文字も厳しそうですね~(汗
胴付き楽しそうですね!坊主のがれで自分も試してみます。笑
OFD解散(笑)
ペガサスも良し、ベガシーも良し(笑)
>アーガイさん
この日は厳しかったけど、日頃は好調みたいですよ、タイヤ。笑
>しむたらふ
み~んなそそのかされてちまう~
つ~いつい流されちまう~
結局暑さでまいっちまう~
誰のせい?それは、あれだ!夏のせい!!
>猫ザトさん
神が集まれば、、、
グフフ、、イヒヒヒ、アハハハハハハァ~w
壊れましょう!!笑
>taka
冷やし系、
間違えない!
No Doubt!
>マァピィさん
残業が多すぎて、、、川ルアーもろくにできない(涙
夏の涼しげな場所ライトルアーランガンもいいかもね!!!
>D-I
実は、俺、昨日釣ったよ!
釣ったてか、道糸にからまりよったさ(汗
もうちょいで高切れ全ロストになるところだった。笑
>たろーちゃん
ペガサスでガラサー!
じゃあ、伝承売ってみんなでペガサス垂らそうさ!笑
>小憎さん
あんなに好きだった堤防、最近愛がない…
磯行こう!慶良間、磯!
恥ずかしくて、タックルの写真出せなかったよ。笑
>DA-1
時代は胴付!?
時代は船かも。笑
>ジェイさん
伊平屋でも厳しかったんですか!?!?
やばいですね、沖縄のフカセ不調の日だったようで。。。
でも釣る人は釣るからなぁ。。。
>現場監督さん
南部のポイント全く知らないんで、今度照会してくらさい~!
カマジー退治用は持ってない…
あ、でもGTタックルありますよ!
やっつけたい‥
>cho3さん
上等胴付仕掛け探してみましょうかね~。
それか自作!
今度から、ほんとにやるかも。笑
>SHUN
タイヤいいはずよ!
普段はね。。。
>くめーんちゃん
これぐらいで起きたら会長務まらん!!!
>HISAさん
やりますよ、胴付。笑
堤防での坊主のがれでは最強です。笑
>ハッピーさん
本来のOFDが垣間見えた釣行。
ビニールで一喜一憂、ペガサスで爆釣。
やっぱりこれでないと!!笑
まぢ魚運ょ

(またKOZOレベルって言わないでょ)
わしぃてぃたん
フカセゎもぅインタイヤ
あいッウートートしに行かないと
〉がちまリリン



引退や
うまい
いつもよりはね
あは、次はウートートーからやさ
冷やし中華・ざるそばの時期がやってきましたね!
あぁ、一文字かき氷が食べたいwww
>o.d.a.さん
この日、実はかき氷器持って行こうしてたけど忘れたさ。笑
堤防でのかき氷、売れるはず。笑
この時期は熱くて昼過ぎまで那覇一文字いいですよね~。
遅くても15時で帰ります~^_^;
天気も良くてそば美味しそう。
自分も冷やしそうめんの具を買って置かねば・・・。
胴付き万歳

時代が変わりますねっ
>せいせいせい!さん
この季節は夕方まではムリっすね!
堤防上だと午後から灼熱地獄です。
そうめん、そばをオススメしますw
>ひらKIDsさん
まぁ、胴付間違えないと思いますけどね。笑
またやります。笑
午前中で逃げれるところが良い(笑
もう、この時期は夜!ですね~www
>ダイブ~
やさや~、午後は涼しいところへ…
夜釣りと夜スルかねぇ~
海に腰まで浸かって釣りしてると幸せ感じますよ
〃
れっつ リーフエッヂで胴突き
>魚政さん
コンクリート上は灼熱でも海につかるには最高の季節ですね。
昔、今帰仁のリーフで胴付よくやってました。笑
釣れました。笑
ブログタイトル上手いこと書いてるのに内容いつもの事!?(笑)なんちゃって(笑)
>てーる
ほっとけ!!!
てかタイトルも今見たらダサイ。笑