休み明けは肩に湿布。
Y-Stylesです。
最近、平日の日課となってしまったアシスト作りのため子作りは少々お休み。違うか
ボビンくるくるで簡単に作れるやり方があるみたいなのでサンバイザーさんから習わねばw
さて、日頃まじめに?仕事しているので勤労感謝の日は釣り!
ってことで、1日ジギングに行ってきたという話。
今週もグーフィー船長操る”群星”にて
同行は、rikieさん、おとーさん、それがしさん、odaさん、くめーちゃん。
今回はジギングでベラとヤガラしか釣ったことのないくめちゃんにどうにかまともな魚を釣らせてあげようという皆の強い思い
いつも荒天が嘘のように今回はベタ凪
船酔いの心配はなさそう
NewタックルのVerger、今回はカマス以外を釣らないとね
最高の天気でポイントは粟国沖!
無効に見えるのが粟国島です。
朝の1投目は期待大
皆、意気揚々にジグを投入するも、必ず1番最初にヒットするのはいつもこの人!
朝日に向かってやり取り!
1発目からどーんですよ
俺にもガツンとこないかな~とケイタンSTD175gをハイピッチでシャクリまくるがウンともスンとも
すぐにお隣のおとーさんにもヒット!
時折ドラグがジジっと楽しそう
カンパ!
うらやますぅ~。
船を立て直して、今度はスキルジグ160gにチェンジ。
そしてついに俺にもキター (゚∀゚) !!!!!
最初だけ引いて後は重いだけ…
浮いてきた魚影は赤いのだぁ~
ヒャッフーアカジンゲットんw
船内が活気づいてきた。
ここで右舷でシャクってたくめちゃんが雄叫び!
でかい、リール巻けない!とか。笑
どんなでかいベラだばー?とか、ちゃーいぢられ~してるが、魚の引きで昇天気味のくめちゃんには聞こえてないようだ
上がってきた魚はなんと、まさかの”アカジン”
ここは、空気を読んでベラじゃないの??
まぁ、何はともあれ、初まともな魚が良型アカジンとは、おめでとう。
これで2年分くらい運使い果たしたね
ジグをチェンジしつつ、ジャカジャカシャクる。
ガツン!w
ボトムより10m以上シャクってたらガツ!
しつこく途中で暴れるからカンパチかと思ったらナンヨウカイワリ♪
乱暴にやり取りすると口切れするし、ちゃんとタモ入れしないと水面でバラすことも多いカイワリ。
こいつ、最高にウマいから大好き
ガーキーでフォールでバンバン釣っているそれがしさん、お次はマーマチ!
対角にいるrikieさんもでかムルーとかいろいろ上げているという声も聞こえるが、一人だけ、当たりもなし!とかボソボソ言っている人が…w
odaっち!いぢけてる!
ジグ迷子になってるodaっちw
どのジグつけたら釣れるの~?笑
これも釣れ~ん
もう、飲みに徹している始末
いやしかし、午後になったら釣れるよ~のSHOさんのつぶやき通りPM男!
ガーキーに変えたら一発でキタってうれしそうw
その後もどんどん釣る!
アカジンまでも!またまたガーキーで
くめちゃん、ベラ以外も釣る釣る!
ベラの呪い払拭だね
お昼後、少々の沈黙の時間。。
そんな時ゃ、
まさかの船上久米仙
天気も変わる前にということで午後のラストスパート
ヒンガータイクチャーかな?パンダカラーのスロースキップで。
さすが粟国沖、ミーバイトリプルヒットぉ~
そして、でかいのも釣るが、奇跡の・・!
最小
コンスタントに♪
ナガジュー連発、マーマチ、タイクチャーマチetc♪
日が西に傾き始めると、やっぱりこの男爆発
軽快なドラグ音ジージー
ニタジー全開w
カンパカンパカンパ!
怒涛の連続HIT!
しかも良型ばかり。
今日は前に来た時とちがって、ジセーミーバイが釣れないなぁ~なんてつぶやいていると、、、
まさかまさかのくめちゃんがやらかした。
北側から厚い雲、カジマーイの始まりだ。
急に風が強まり、空気も冷たい。
グーフィー船長があと30分!とタイムリミットを告げる。
最後に、240gのドリフトチューンに変えてハイピッチじゃかじゃか~
ガツン!とキタキタキター!
3キロのカンパチ~ノでしたw荒天に急変して慌ただしくて写真撮るの忘れてた・・
回収!ってときにodaっちとくめちゃんがお祭りしてる。
でも、魚は?ついているようで二人共ジグを回収すると・・・
二人のジグが1匹のシルユーにかかっている
くめ「これ、俺の魚だろ!」
oda「いやいや、俺の魚!!!」
くめ「いやいやいや、俺のって!!!!」
oda「どー見ても俺の魚!!!!!!」
という、小学生並みのやり取りが爆笑でした
カジマーイしつつ、全速で帰港
やっぱジギング楽しい~♪
今度は抱っこサイズ釣りたいな。
おわり
コメント一覧
おつかれさーん!
あれれ?
例のあの写真は?
あれれ?(^ω^)
こんな釣れる時に乗りたいです~!
>それがしさん
なかったことにしたいんですがダメですかね?(笑)
ジギングめっちゃ楽しそうですね(>_<)
ミーバイから青物まで最高じゃないっすか!
迷子はホント凹むから朝一で掛けときたいんすよね(´Д`)
んじゃ、後ほどいただきまーす^^
最高ですね~

自分も来年は行ってみましょうかね~
は、や、く、お、れ、もw
毎日釣りの事ばっかツィートしながら
マジメに仕事してるんだから
勤労感謝くらい釣りしないとね…(爆)
アシスト作りのため子作りは少々お休み。・・・・少子化はダメですよ(笑
凄く楽しそうですね!
デカバン大漁ですね!
次から午前中は寝るっ!w
おーーー、くめーちゃんが釣っている!
アカジンの写真はないけど。(笑)
露骨
一昨日、ジギング後の打ち上げでこんなのいさざきながらヨパラって階段でコケてロッコツにヒビが入ったらしいおとーです。これで5回目、計10本目@@;んで、一昨日。例に漏れず行ってまいりました、鉛中毒♪
ジギング漬けな日々
19日に天気も怪しいが1週間ジギングしないと体が震えるので半日だけ行ってきましたメンバーはお初なSATOさん・ジンベーさん・ねこにゃんさん・Yさんポイントはチービシ付近だったかな?15分ぐらいで到着しそれぞれジグを落とす!するとヒット!ヒット!ヒット!おぉ皆釣
スゴイですね!!カンパチもアカジンも良型ですねw最近美味しいのばかり食べ過ぎじゃないですか?そろそろ磯臭いの狙いに行きましょう(笑)
粟国沖(群星)で初マクブ♪
中潮 5:32/188cm、11:06/78cm晴れ、北東の微風~強風先日捕ったシガヤーダコ♪冷凍した塊を無理やり半分に切った島ダコも持参。今日の方針は深場での1投目はカンパチ狙い、それ以外はアシストフックにタコをつけてチョンチョンします。午前中はムルー3尾、モンガラ2尾。浅場
オフショアの魚うますぎワロたw
この魚で子供そだてたら他の魚たべなくなるんじゃないかと心配になりましたw
次回はビールのむ!!
またよろしくお願いします┏(I:)ペコリ
>ジンベーさん
天気良ければ、これくらい釣れますよ!
赤いのリレーしましょうw
>の~りー
ジギング、おいしいのばかりだし、でかい魚かかるし、楽しいよぉ~w
>SHOさん
ジグ迷子は事件!
1発目で釣れば一安心して呪縛から解き放たれる!
今度ヒプホプジギンしましょーw
>コッドハンターさん
アクションの多い攻めの釣り、おいしいのたくさん釣れるしなかなかハマります。笑
今度、挑戦してみてください。
>小僧
お、こ、と、わ、り、www
>ジェイちゃん
鉛の話ばかりツイートしてるからね!笑
さてと、Jちゃんも船訓練しようか。笑
>gracias
もうすでに2人もいるから、小作りよりアシストづくりだよ!笑
>ミゼットさん
楽しいですよ~、今度はもっとでかいの釣りたいですね~。
>o.d.a.っち
最初の1匹を釣れば呪縛から解き放たれる!
ビールが足りなかったんだと思うw
>ねじさん
アカジンの写真、いやがらせでなくマジで貼るの忘れてました。無意識です。笑
そのまま貼らずにおこうかと思いましたが、一応、ちゃんと修正しましたw
>HISA
磯の勘取り戻さないとやばい!
尾長、シーズンインしたら行くよ~!!!
>くめー
おいしいのばかり食べ過ぎたらやばいから、適度にベラも混ぜて食べてよ!!
群星で食料調達の旅!
新発売のガーキーくめカラー!
キタ━(゚∀゚)━!
11/23 中潮待ちに待ったオフショアジギング3戦目。「ベラ・ベラ・ヤガラ」等と弄られること1ヶ月・・・煮え湯を飲まされつづけてお腹いっぱいw何度涙で枕をぬらしたことか・・・この日にかける意気込みたるや並々ならぬものがありました。なにより新調したタックルでつりた