ヘルシア飲んでるから大丈夫?です。
Y-Stylesです。
※最近、鉛中毒者が増えているのは私のせいではありません。
土、日と真剣にフカセとチヌをやったのですが、書く内容がないよ~とオヤジギャグをかましてしまう程にアタリなし、丸坊主。
マキエだけで5000円分以上撒いたのに…
病む!
フカセ氷河期…、チヌは勉強不足ですね。。。
月曜日、そんなこんなでやっぱりジギング!(どんなーよ)
荻堂船長操る”ゆりか”で!
メンバーは
それがし師匠
おとーさん
odaさん
フサさん
カネチロさん
今回は初となる渡名喜沖・スーガマです。
5時過ぎに出港、3時間弱ぐらいでポイントに到着。
朝マズメはカンパチからってことで水深150mラインです。
スキルジグの288gを沈めてジャカジャカ~しますが、当たらず
ヤンバルアートクラフト チャクラジグデルタ200gでジャカジャカ~、当たらず
カンパチポイントではノーヒットでした。
お次はスーガマ?に行く。
水深は割りと浅めで30~100mのポイントをいくつか。
早速!
同時ヒット!
サメが多いとのことで、ビクビクしながらも、1流しごとに何かは釣れるので楽しい!
苦手だったガーキーで!
ガーキー100gで!
魚影が濃いのでいろんなジグを試してみようと思い始める
お次はスキルジグ112gで!
スロースキップVB 180gで!
スキルジグ112gムロアジカラーで!
楽しくなってきた
左舷後方が騒がしい・・・
まーたまたそれがし師匠がモンスターかけた様子
やり取りも見慣れてきました。笑
10分ほどやり取りしましたが、惜しくもラインブレイク。
聞くと、PE0.8号だそうな
次元が違うw
さて、気を取り直してジャカジャカ~
スキルジグ112gでヒット!
竿をブルブル~する引きは何者だ?
水面に浮いてきたのはヤマトナガイユー、が余裕ブッコいてたらフックアウト
すかさず、沈めてまたまたヒットぉ~
今度は慎重に!
げっとん!
さて、またまたガーキーを練習すべく・・
落として、すぐにヒットン!
落として、海底付近でヒラヒラさせるイメージで・・
巣の前に落として、ヒラヒラw
小さいタコを吐き出したw
ガーキー釣れる!釣れる!
素直なナガジュー大好きですw
連続ガーキー!
今度は、ワイプアウト130g ブルピン!
TGベイト100g ブルピン!
スキルジグ112g アカキンで!
となりのodaっち、ライトタックルでドラグジージー!
見よ、ドラグがちゃーいじーしてる時のodaっちの顔!昇天
バラシの反省からか、弱めのドラグ
よんな~やりとりして、赤のんが浮いてきた~
でかいイヌバー!
5キロクラス!?
意外に波気があり、船酔いしそうだったのでアネロン追加服用…
水深60mライン…
回遊が釣りたかったので、スキルジグに変える。
まわりで、カマス祭りが始まる中、、、
キタコレ!ナンヨウカイワリ!
スキルジグ112gでした。
左舷中央でやってたおとーさんがっ
魚が途中で違うやつに変わったとのこと・・
ものすごい勢いでドラグがギャーギャー
正体はなんと、イルカさん。
なごり雪ですよ、あーた。
イルカが出たら横取りされたり遊ばれたりするみたいなんで、大幅移動。
odaっち、サメに横取りされることをしかしか~しながらガーキーで!!
アカジンいいなぁ~
やっぱりガーキーか!?ってことで
夕マズメは意外に当たらず…納竿としました。
19ヒット、17キャッチ
ジグ2個ロスト
なんだかんだで
まーさむん祭りですね。
驚くようなビッグワンは出なかったけど楽しかったです。
今日も海に感謝
おわり
コメント一覧
城みちるです。
ヒートゥ嫌い><
結局サメは田舎って話!
やり取りはやさしくしましょうwww
オダさんの笑顔が素敵(笑)
これだけ釣れたら船酔いも忘れそうですね!
そろそろ船購入しそぉ(笑)
いつか釣れてってくださいね~!
Yスタイル号で(^^)
お疲れ様でしたー!
ジギング以外の部分の省略の仕方がパナいです(-_-;)
どこかでも言いましたが真っ赤っかいいな~w
近海ライトゲームと渡名喜・スーガマでジギング♪
金曜日に今帰仁で久しぶりに飲み歩き肉食女子に食われそうになりましたどもo.d.a.ですそんな二日酔いな土曜日にS.51年生なサンバイザーさんから「明日暇?」とTELあり!もちろん暇でーすと即答wで日曜日にお初となるtakeyaさん号にて出港軽く船の大きさに
まっかっかですね^^羨ましい^^
撒餌の5000円は痛いっすね^^
渡名喜いいですね~♪
長くイッてないけど相変わらずサメの恐怖との戦いみたいですね(>_< )
赤いねー!
その魚達の方が撒き餌より高いよねー!
いいないいないいなw
素晴らしい正月くわっち~ですね



羨ましいですね~
その後の反省会はどうでした
凄すぎるっす!!
漁ですね!
赤い魚の数釣り…:-)
絶対楽しそうヽ(・∀・)ノ
しかも美味しいしね(^q^)
すごい釣果ですね~
アネロンは内蔵系に負担がすごい強い薬なので気をつけてください~
ん?
マルキューサンクスチヌ釣り大会参加してたっけ?おとー?@@;って思いたくなる結果ですた。。。こんなーマキエ作って夜から高速バーラナイ車歩かせて結局ミンタマーのみに終わったおとーです。日頃調査もしないで釣れる訳無いですね、チヌ(笑)参加皆様お疲れ様でした。次
読者登録してるけど初コメになります(≧ε≦)
同じ日に新堤に渡ってました!
魚見えない&寒い中お疲れ様でした♪
次は、声掛けしますね☆
スゴイ!まーさむんばっかり大漁じゃないですか(^^)♪ジギング楽しそうですね~♪でも船酔いが・・・
カイワリ・ナガユーも美味しそうでしたね。
次はTG持参します!
撒き餌代でガーキー2個w
すんごい釣果^^
まーさむんはんたーですね♪
ほんとはガーキーにシガヤーつけてたでしょ!?
ってくらい釣れてる。
いいなーーー!!
最近のフカセは厳しい位活性低いですよね(汗
釣りのジャンルは違いますが、ジギングの方が効率良い様な(笑
雪も降らないのに名残り雪でちゃいましたぁ?
異常気象!OFDは異常気性(笑)
よって、そろそろ名残り潮も降らせてみては?
どないでっしゃろ!
ゆりかで赤魚祭り♪
先月のお話。SFCのスコーツでミミジャー♪