オフショアGT

第7回 OFD 月間フカセダービー

2008.02.19

第7回 OFD 月間フカセダービー
主催者:OFD(オキナワフィッシングダイアリー)
管理人:タロー 副管理人:Y-Styles

■大会日時:2008年3月1日~2008年3月31日 雨天時でも決行します。
■参加費:¥1,000
・眠っている釣り道具の提供御願いします♪
■参加資格:OFDメンバー、もしくはメンバーの紹介に限る
・未成年者は、保護者の承諾とメンバーの同伴が可能な方に限ります
■大会受付:2月22日~3月10日
 3月10日以降の途中参加は認めません。
■表彰式 4/5(土)20:00~ 宜野湾市 居酒屋 ”一朗屋”
■検量 
・県内釣具屋での検量 【要 検量証明書
3/31日 PM20:00までを検量の対象とします。
・検量遅れは、いかなる理由でもカウントはしませんのでご了承下さい。
・検量カードに釣具店の押印が無いものは無効とします
・釣り場での現場写真を必ず御願い致します。
■大会エリア:沖縄本島全域及び、離島
■競技規定
30cm以上のグレ、チヌ、ニザダイ、ブダイ、アイゴ、
対象魚2匹の全長と重さで競います。 全長×重量=ポイント制で競います
【例】一匹目チヌ30cm1キロ、二匹目グレ40cm1.5キロの場合  
*30×1=30PT 40×1.5=60PT *40PT+60PT=100PT 
・検量サイズは30cm以上から
・円錐ウキを使用するフカセ釣り【棒浮き可】
・針は一本に限ります
・磯釣りに限ります
・使用餌は自由。【但し生き餌は認めません】
・代理出場は認めません
・ライフジャケットの着用義務
■表彰:優勝、準優勝、3位、OFD賞
尚、入賞者にはインタビューを行います。当日の釣った場所、釣り方など全てを語ってもらいます
デジカメで写真を撮って、当ブログ、県内釣り雑誌等に掲載致します。
■その他:釣り人として最低限のマナーは厳守して下さい。
釣り禁止エリア(立ち入り禁止区域、保護区域等etc)では、絶対に釣りをしないで下さい。
今大会で生じた事故等の責任は負いかねますので、各自、安全に気を付けて行動して下さい。
その他、質問などがありましたら、気軽に書き込みして下さいね。
皆さんの参加を待ってます!!寒い時期ですが、気合は熱く行きましょう!!

4/5(土)19 :30~ 居酒屋 ”一鮮満 おもろまち店“にて表彰式と打ち上げをします。こぞって参加してください
mixiやっている方はこちらまで

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts