大晦日。
今年最後の釣りは何にしようか、いろいろ考えてたんだけど、天気悪すぎ。。。
ほんとはガラサー釣りして、最後に年越し刺身に鍋にして予定だったのに…
んで、結局最後の釣りに選んだのは・・・
カゴ釣り。笑
10年くらいやったことがない、カゴ釣り。
選んだ理由は、特になし、なんとなく。笑
最後は楽しければよし、とにかく海に行けて、お土産は釣れるかなぁという安易な考え。笑
とりあえず、前夜からガラサーのウニ採りに行く予定も入れていたので中止にして、水釜のリーフエッジにてナイトスルルーをやることに。
めんどくさいからエギングロッドのみ持って行く。
モカは砕波3号持ってたので釣りやりやすそうだ。
エギングロッドは横風でライン流されるし、根掛り頻発でリーダーから2回切れてしまいすぐに心が折れて釣りやる気なしに。笑
モカは普通にスルルー浮き使って遠投、イナクー等をコンスタントに釣っている。
夜中3時過ぎ、モカの浮きがすーっと入る!
スペシャルフッキング大晦日Verですぐに上がってきたのはなんとカスミアジ!
カスミアジって夜中起きてるの?って感じ。
暗い時間帯に釣れたのは初めてだ。
その後はあたりも少なく潮もあがり始めたために撤収してカゴ釣り場所にとなる都屋漁港へ。
車で仮眠して朝一から始める予定が、同行者全員朝寝坊。笑
7時過ぎに起きて、激寒のなか釣り始め!
アミエビをカゴにつめつめ、竿1本分の深さをとって早速投げる。
すぐに浮きがポコン!!って行く予定だったけど、なかなか釣れない。
まあ、当たり前か。笑
数投目でmoriの浮きがポコーンて!
すかさず合わせいれるもスカってなって、魚はついていない。
その後にZENの竿がいい感じで曲がってるでわないか!
しかし上がってきたのはシャクチ!!なかなかでかかったですw
その後はエサ取りがちょろちょろ釣れただけで、午前中には寒さに心が折れて納竿!
今年一番最後に釣れた魚は15cmのトカジャー!笑
moriはオキナメジナ釣ってました!
いい魚は釣れなかったけど、楽しめた!!
この1年とにかく楽しんだ!!
今年が終わりそうなので無理やり締めますw
本年はありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!