オフショアGT

熱い!否、暑い!

2009.08.04

出張から帰ってきたら、沖縄に遊びにきているインブリいらみーの歓迎会!
ずっと行きたかったGuさん御用達の大将の店!

刺身や魚料理おいしかったです。
2次会は、居酒屋なぁーた

いらみーじぇけじぇけ~。笑
あとからこーぞーも参加

月曜日休み取ってたので、朝まで飲み?と思ってたけど飲み会もほどほどに、、、
なぜかというと、こーぞーと急遽決めた釣行のため。笑
出発は3時過ぎ?
ちょいとお酒が入り、こーぞーに運転してもらって仮眠・・・眠る
目を開けたら名護でした。笑
ステップでエサを買い込みやっぱり目指すはやんばる磯~
途中海を見るとベタベタナギナギ~
いつも夢のある辺戸岬展望台下に行くと、、、
思ったよりうねりがあり、危険と判断。
クイシに行くと、月曜日だというのに車3台、
仕方なく、例の100人の釣り座に。
やっぱり空いてます、ここは。
なぜかというと、釣り場までの道のりがきついから・・・
道のりは、クイシ+展望台下+スーフチといった感じ・・・
まあ、人もほとんど入らないし、期待大。釣り前はいつもそうですが。笑
真夏のため草が生い茂り、足元も見えずらい、いつハブを踏むのか、、、
さらにくもの巣が張りめぐり、かき分けながらかなりヒイコラしながらやっとポイント着


海の状況は良い、が、暑い。
とにかく、暑い。
まだ夜も明けきってないってのに。
原因は無風、30分休んでも汗が引かない。
風裏を探しての釣行も考えもんである。。。
まずはするするスルルーるるるる~が、アタリなし。
疲労と、睡眠不足からまた眠気が・・・
30分ほど仮眠して釣り再開。
スルルーは当たらず、フカセにチェンジ。
ビッチャーだらけ!
数匹イスズミの良型が見えるがまったくやる気なし。
翻弄されながらいつの間にか11時過ぎ、午前中も終わろうとしてるではないか。。。
その間に釣れたのは、

スルルー事故w
ず~っとスルルーを流していたこーぞーもフカセにチェンジしてお土産狙い。
足元はダメと判断して沖目を流す本流スタイルにチェンジすると!?
バチバチ~とこーぞーにきたのは、

良型イスズミ!
今度は私にも!?

と思ったらコバンアジでした。
おいしいのかな?
しかし潮の流れもかわり、暑さは増して、二人とも口数が少なくなる・・・
とにかく、暑い。
やばい。
熱中症1歩手前。。。
だらだらと意識朦朧としながら片付け。
そして恐怖の帰り道。
下りるのも至難だったのに、帰りは、、、
修行。
頭がおかしい。
ってくらいつらい道のり。
一度止まると動けなくなりそうなのでノンストップで上りきる。
やっとの思いで出口、58に出る。
倒れこみ、30分動けない。笑
いくら釣り馬鹿でも、これはやってはいけないとこーぞーと反省。
またまたショボショボの釣果で、もうしばらく磯はいいって感じです。。。

あんだけ疲れてたのに帰りに安謝川で釣りしたのは内緒です。

3cmメッキー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts