昨日、久々天気良かったから必殺技(年休消化)使う。笑
結果ダメダメだったからあれだけど、記録のため一応書いておきます。笑
ヌ~チ~ばっかりやってたから久々フカセがやりたくなって、やっぱりやんばる。笑
とりあえずステップで情報収集したらくんじゃん周辺の磯にはもうすでに先客が向かったという情報多数。
はぁ~やっぱりやんばる磯場所取り大変だなぁ。と。
トンネル、ボックス下フカセ魚好調・宜名真漁港ではカツオ絶好調ってのでカツオをチョイス。笑
だって、カツオ食べたいもん。
夜中に到着すると先客さんあり、さすが宜名真漁港24時間営業です。
先客の方に挨拶して先端の左端に入れてもらう。
夜の間は暇なのですーでするするスルルーするっす。ワケワカランw
時折、バララって軽くいくけどかからん。たぶん、あれ、宝石金時。
ルアーでキントキングしたら楽しいはず。笑
夜中にチーム”釣餓鬼”のΜα-γι登場。
ヒレーカーに命をかけて週1で宜名真に通ってるそうで。笑
それからも夜中なのに続々と釣り人が現る、さすが宜名真漁港。平日なのに・・・
朝方までスルルーなんも釣れんしテンション下がって眠くなる、薄着ででーじ寒い。。。
やっと夜が明けフカセ開始。
マキエ:マルキュー夜釣りパワー+パン粉+アミエビ、撒き撒き、
先端の底付近に尾長らしきの確認するも、すぐにいなくなる…
そしてうわさのヒレーカー登場!
とても良い動き、すごいスピードでマキエ拾ってるしこりゃソッコー食うだろと。
いや、それが甘い。
磯のヒレーカーならすぐに食うけど、スタート2号のハリスさえ1m先でUターン現象。
しかしすげーワキワキドキドキ浮き浮きウォッチン

平均50サイズ、時折60サイズてとこ、漁港にこんなにヒレーカーいたっけ?
Μα-γιの話ではいつもはもっとすごい、と。
しかし食わん、しに頭いいよスレーカー、大学院卒。
狙うのヒレーカーしかいないなぁ、と思ってたら足元からボフボフボイル始まり~、よく見ると1キロ前後のカツオちゃん。小さいベイトに突っ込んでいる。
オキアミパラパラまいて狙うも遅し、、、どこか遠くへ。。。
仕掛け入れても入れてもオンレー→ヤマミー→オヤビッチャ→オンレー→ヤマミー→オヤビッチャの繰り返し
そのうちヒレーカも浮かなくなって心ポッキー。
竿も出さず、ただただ海を眺め、心を癒す。笑
昼前にごりもりケンタがとなりのおばーのイスズミのタモ入れに駆けつける!

推定25cmバシャバシャ!笑

無事捕獲!

Guさん、おばーちゃん、ホリデー使ってましたよ!
ホリデートーナメントの参考になりました。笑
せっかくNEWカメラ買ったのに釣果写真写せず・・・ぐすん
魚釣れんので近いうちハイビジョンで水中撮影でもしてきます。笑
トンネル下あたりで海難事故あったみたいです、海上保安きてました。。。

女性の方が海に転落、近くの釣り人の方が飛び込んで救出、海上保安がくるまで待っていたそうです。すごいですね。
無事救助されて何より。
みなさん、磯釣行はフローティングベスト着用でくれぐれも気をつけましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts