さてと何から書こうか。笑
土曜日はOFDの忘年会ってことで、やっぱり食材調達ということを理由に釣りに行くわけですよ。
しかも今回はうまい魚を釣ってきた人上位2名が投票により割り勘対象外となれるという。
やっぱり目指せクンジャン~w
mori+D助と向かった先はまたもや奇跡の宜名真漁港
ギッギ+イカ+スマカツオというグランドスラム狙い。笑
夜中に到着すると車1台。
しかし思ったよりかなり気温が低い。
早速のギッギ狙いもうねりで流されすぎて釣りにならず、moriらがエギングしゃくりまくるも釣れず。
D助が500gくらいの1杯のみ、、、
でも釣るのはさすが
朝からのカツオ狙いのために仮眠しようと思ったら寒さで寝れず、持ってきた服を全部着込んでもかなりさむい
眠いのに寒くて眠れん、でーじテンションやっけーw
どうにか朝を待って、朝一早速フカセマキエ作って撒き撒きするが魚がすくない。。。
オキアミもコンスタントに撒くが勝男君姿を現さない。
moriは足元のヒレーカーと遊んでいる、、、
ハリス1.25号でちゃー釣り~w
余裕の50up!
1.25号でもあがるんだな~・・・
しかしうまいもんいない、、、ヤバシ!
ギッギもイカも調達できてんし、もしかして手ぶらで・・・
予感的中!
持ち帰りなしの撃沈宜名真
毎度です。笑
そして夜には不眠DE忘年会!
おいしいお魚さんの持ち込み多数あり!
シルイチャーに美作産スマカツオ、そしてキス。キス!?笑
うまいもんダービー投票の結果、うまい魚で賞には、1位キス(mori)、2位(masaki)が選ばれる!
moriのまさかのキス天ぷら、最高れした
ヘベレケ~になるまで飲んで2次会!と行きたいところだが、そのまま丸沖へ…
なぜかというと・・・
これ!
ホリデートーナメント!
朝7時半集合だったけど、家に帰って寝たら絶対起ききれないと思い代行ですぐ丸沖
さらにで飲もうかと思ってたらいつの間にか車で就寝
目開けたら明るくなっている!
7時過ぎ!
みんな酒臭いまま集合してるし!!笑
さすがに8時出航じゃあ新提はいっぱいしてるだろうってことで南堤防へ
1番、3番人がいたので、2番で降りて~、思い思いのポイントへ~
さて、今日の竿ですが、
これ
ホリデーなくて、わけわからん落とし込みの竿、これしかなかったんで。笑
マキエは、
をチョイス
夜釣りパワーはキララ効果で集魚抜群、銀河は、粒も多いしフカセでも使えるチンマキエ超お気に入り
しか~し横風も強し、ヤバス。
しかも致命的なことに気づく、落とし込み用の竿なんで、ガイドが針金みたいの、ウキ止めがガイド通らないwww
固定か、全誘導かです。笑
ディセッター固定で流し~の、バチバチ~の、カスミアジ~30up
しかし竿ヤバス!
30cmでもすぐに胴まで曲がる。笑
モカは、もっとやばい竿、2.7mくらいの。笑
しかしそれでも横風をものともせずバチって、
アーガイ!
37cmくらいかな?
その後も0.5秒でバットまで曲がる竿で、4発切られてるし。笑
横風でラインメンディング無理ってことで、結局ウキをつけず1号錘で際垂らし~の、バッチン!
ゲンナーの赤ちゃん。
赤ちゃんというより、幼稚園児くらいかなぁ。笑
こーぞーもバチってる!
キャップの色とアーガイの色がどんぴしゃ、やっぱりすごいなHB-101.笑
その他、数匹イラブチャン追加してスカリへ。
しかしこのあと、MYスカリに悲劇が…
堤防と堤防の間に吸い込まれて、救出不可能
ヤバシ!
こーぞーのイラブチャ数匹と、私のゲンナー小が幻の釣果となりました。笑
死神さん
たくさん釣ってました!
たろーちゃん。なぜか、ガラサータックル?笑
14時までみんながんばり、丸沖に戻り検量!
優勝は、死神さん!センスルー他たくさん釣ってました!
2位、100g差でおとーさん!さすが、南の主!
3位、キョンキョンさん!熱帯魚、多数w
Guさんの計らいでなんとじゃんけん大会も!
賞品ヤバス、手作りいかだ竿、胴がしっかり2キロアップでもフルロックできるやつ!
賞品を手にしたのはこーぞー!
最後はお疲れさん、徳ちゃんれす
最高に楽しいダービー、また来年?やるそうです。笑
おわり