オフショアGT

美作洗濯機

2010.03.07

2017.08.29

Let’sやんばりんぐ!
南部ダービーも、シーランドダービーも始まったことだし、フカセ!
てかまたフカセ・・・^^;
今回はモカと!

3/6(土)南西の風強し!の天気予報。
風向き的に、、、やっぱり目指すのは展望台!だけど展望台にはmoriその他の先客さんありの情報があったので迷いに迷ったあげく目指したのは東の楽園。
その時点では南風かなり強く吹いており、南西に変われば大丈夫だとは思うが、最悪、降りてみて釣りできない可能性も😨
美作は東からの少しのうねりで釣りができなくなったりするからです。。
22時に入り口到着。
到着早すぎた、、、てことで、開始!

変にテンションが(´∀`∩)↑age↑
🍺ちゃー飲み~w
いつの間にか爆睡、気がついたら夜が明けてるし!
頭ガンガン二日酔い(;・∀・)

うっすら明るい時間に出発!
磯慣れしてないモカ、不安げに、、、笑

いつも険しい道のり、
  
30分弱で釣り場到着。
右の1番ジャーは、、、時折見えなくなる😨
さすがに危ないので2番ジャーで開始!
タックル1
ロッド:砕波3-53ストロングタイプ リール:セルテートハイパーカスタム4000
道糸:6号 ハリス:6号 針:かごスペシャル11号 ウキ:ディセッターL#0

固定沈め
タックル2
ロッド:スーパーロイヤルリミテッド2-53 リール:ISO-Z
道糸:5号 ハリス:4号 針:真鯛王10号 ウキ:DUEL TIDE MASTER流巧L-G2

半誘導棚2.5ヒロ


もちろん朝一の狙いはカツオちゃ~ん!
オキアミちゃー撒き~。
ドド~ン、うねりすごい。。
太道糸が潮に取られラインメンディングが難しい。
流れはないけど、サラシが鬼。
磯に当てたうねりがサラシを作り洗濯機みたいに渦を巻く。
仕掛けが入らなかったり、かと思うと強烈に吸い込まれていったりとかなり苦戦。
カツオの気配もなかったのでタックル2に変えてすぐに磯の上物狙いに切り替える。
夜釣りパワー白で配合マキエを作り撒き撒き~するとうねりのなかにうっすらと魚影確認!
青白い魚影が私のウキとモカのウキのしたにサッっと近づくと、私のウキがグ~って❣
やった!俺のエサを選んでくれてありがとー(^o^)
右に左に暴れる魚をいなしてさっさと水揚げ!

ヒレーカーちゃん
美作のヒレーカーは素直でよろしい😁
モカはディセッターで攻めて、バチバチ!

ジャンボグルクマー!
その後も、入れ食い!

グルクマーちゃー食わし~で2号竿でブリ抜きしまくり。笑
でもグルクマーは食べないのでオールリリースです、、、帰りの道のりが重くなることを考えて。。。笑
そのうちグルクマーの群れも去り、その他の魚も少なくなる。
ディセッターで沈めて丹念にさぐっているモカ、いきなりバチバチぃ~て!
バラシ劇。笑

逃がした獲物は大きいw
エサ取りもかなりいるようで、オキアミは10秒以内になくなる。
うねりのタイミングも難しいが、どうにか仕掛けを同調し、、、バチバチィ~!
またまたヒレーカー(•ө•)♡

そして、魚が少なくなり、さらにかじまーい!
南西ではなくて、ほとんど南風に・・・😨
右方向からのかじバーバー。
竿持ってるのもつらいくらい、、、
3枚持ってきたオキアミも残り1枚、場所移動も考えたけど、せっかく降りた美作、つらい状況でもねばってみることにした。
洗濯機の中にマキエばら撒いて、無理やり同調。笑
すると、道糸がすすっっと!
あわせてみると何か乗ってる、ゴンゴンと頭振る感じの引き。
あがってきたのはチヌマン

とりあえず、検量の3匹そろったので、あとは迷わずカツオ狙い!
オキアミちゃー撒き~
タックル1で遠投気味に流すとズバババッバチィ~❣
キタキタキターってフッキングしようとするとフヮッって軽くなる(T_T)
針ハズレ~。
嫌な空気…
モカも同じように遠投気味でぇ~バチバチ!
ん?何か小さい!?

ババっちでした(^_^;)
モカは久しぶりの釣りで疲れすぎて、昼寝(=o=;)
ラストのオキアミをこまめに撒いてカツオ狙うもバチらない。。。
時折カツオのボイルも見えるようになってきたけど、オキアミを拾っていないのか?
オキアミも残り少ない、、ラスト3投ぐらいのときに再度バチバチ!
しかしこれも瞬間に針ハズレ⇓
やっぱり、、、バラシ病健在!
エサもなくなって、これにて納竿
潮だまりでバッカンを洗っていると、後ろに人の気配!
目が合った瞬間に「ハイサーイ! Y-Stylesさん!」
ん??
まさか人に出会えると思ってなかったから、最初は唖然としてしまう。
海人さんとタカヤさんが美作探検にこられていました。笑
美作で人に会うと、なぜか安心します✨
海人さん、タカヤさん、今度は是非ご一緒しましょうね✌
その後は、さっさと片付けてあの地獄の道のりをのぼりましたとさ。。
おわり



この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts