北西の風が吹けば?
ってことで、東の元・秘境に行ってきました。笑
今回はo.d.a.氏も同行ってことで、夜からのエントリー。
美作入り口に着いたのは1時ぐらいだったか、夏の終わり、少しは涼しくなっている感じ。
道のりはやはり険しい。
かなりの草ボーボー状態
草草草!で足元がまったく見えないし、くもの巣は体中に絡まるし・・・
苦労してポイントに着くとかつてないほどの海況。
ベタ凪、うねりもなくて最高っぽいw
早速、カリー竿であるGTRをタコエサ、ハリス50号にて1投目、バッキャーンって
投げる瞬間になぜか#2から折れた。
長年の疲労骨折?
ってことで、1投もできないまま夜打ち込み終了チ~ン
打ち込みダメならナイトスルルーってことで、久々に本気スルルー
オレガ剛徹4号を振り回すも、流れ微妙、あたりなし
o.d.a.さんと「あれ~、こんなはずじゃなかったのに~」
打ち込みは鈴リンリン♪なりやまない、スルルーは即バチバチ~の予定だったのに。笑
まぁ、そう簡単にはいかない。
夜中から降りた疲れからか眠くなる…
o.d.a.さんは、相変わらず、打ち込み当たらない。
ってことでエサの調達~
必殺アカイユーを釣るための胴つき仕掛けを作ってるし。
そして1投目でソッコー釣れてる。
やっぱりどこにでもいるアカイユー、そしてくびちょんぱー
やっぱり起きるくびちょんぱー事件わぁ~、o.d.a.さんのブログにて
薄明るくなる頃からスルルー再開するもま~ったくあたりなく完全夜明け。
東海岸ってことで、真正面からの太陽が超暑い
無風だし、体中から吹き出る汗。
朝一だというのに恐ろしい暑さ、ちょいと、危険が危ない感じでフカセスタート。
いるはずの、湧くはずの魚、まったく出ず
海況は最強だけど、魚がいないよう
朝8時の時点で自分の中であきらめモード全開。
竿も置いて、昼寝、携帯でドラクエ。美作でドラクエ。
o.d.a.さんはずっとがんばってる、、、でも、海には何もいない、流れも悪い。。。
遠投しても、底攻めても、何もあたらず。
暇すぎてお昼前には持ってきた食料も全部食い尽くす勢い。
ざるそばを食らっていると、o.d.a.さんが騒いでいる、まぎージキランの登場。
裸足のまま急いで竿を持ち1投目でそっこーかけてやり取り~
超ためて~、突っ込みを交わしがんがったけど、最後はお約束ハリス切れ~
半ばあきらめかけ、マキエ消化のためオキアミをドカ撒きして、やっと現れたのはグルクン&カスミアジ。
スレてるし、、、完全同調させてやっとゲト
(持ち帰り食べたけど脂乗りがよくて激ンマですた)
その後も事件なく、1日釣りして、美作で見えた魚、ヒレーカー40up1匹、トカジャー45up1匹。
以上。
異常?
どうなってるんだ~、美作~。全然、ちゅらくないし。
今回、勝手ながら「美作」から「やな作」に名称変更します。笑
おわり