オフショアGT

那覇イチ~ンモンジ

2011.03.20

2017.08.29

連休でいつもなら遠征っっと行きたいところだが、休日出勤が入ってしまったため、今回は近場での釣り。
最近絶好調っぽい那覇一文字にタマン狙いで行ってみることにした。

仕事が終わるのが遅くて、、超ギリで丸沖の最終便(;・∀・)
最終の回収が戻ってくるとたろーちゃんが乗っていたw
しかもガラサー釣っとるし!

うらやます~
最終の出船は6時頃だっただろうか、渡ったのは北堤防。
先端付近には7、8人いて竿がズラリと並んでいる。
さすがにシーズンインしているだけのことはある。
今回は北と旧階段の間で竿を出しみることにした。
早速、準備して、ズラーリ!!

しかし、キンザー向けの流れが激流のため、仕掛けが流されまくる。
ここでは激流のときはあまり当たらない気がする。。

少々休憩してから投げ直すことに。。。

まずはエサ釣りってことで、胴付き仕掛けを垂らすとすぐに釣れた。

これがまぎー魚に変わるか??
流れが落ち着いてきた8時過ぎ頃からモカと合計5本の竿を打ち込む。
が、やっぱり当たるはずもなく。
最近はシガヤーなどのタコ系のエサがまったく当たらない気がする。
やっぱり現地の魚エサか、ということでエサ魚を狙っていると、モカがやらかした。
オキアミで特大ギッギ☆彡

オキアミエサで釣れちょ~ん😂
本命のほうが、当たりがほんとんどなく、爆風になり、釣り不能。
ほどなくして、、、ネムイ(´・ωゞ)
夢のなかで誰かが叫んでると思って、起きてみると、モカが大物と格闘中!!
落としタモを用意して浮いてきた魚を確認すると、なんとメーサー😂
タモを下ろしていれようとするも、70cmタモ枠に全然収まる様子なし、、、
向かい風爆風だし、タモは岸壁の牡蠣がひっかかるしで全然うまくいかない。
挙句の果てにタモのヒモが切れてチ~ン(T_T)
買って1回目で奉納↓↓↓
仕方なく船着場の階段まで行って無理やり取り込み試みたけど、ハリスから切れてオートリリース。
ま、メーサーだったんで、いいやっ。
その後も爆風は続き、朝まで無理やりがんばって投げ直すもノーチリン(T_T)
朝8時便で撤収となりました(;O;)
同じ日、同じ時間、中堤でがんばっていたmanさんはタマン2本にイカ2キロ1杯釣ってたし!
これで今週の釣り終わりって寂しいなぁ。
また来週✋
おわり

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts