物欲の秋。
Y-Stylesです。
さて、先週末は、待ちに待った、「ネジロウさんお帰りなさいOFDパヤオ」の予定だったのですが、あいにく海は荒れ荒れで予定変更。
船に苦手意識のある私は、波高2m以上で船に乗るのが怖い_| ̄|○ il||li
んで、今回は自信初となるジギングに挑戦である
5時集合5時半出港。
船は宜野湾マリーナから、群星(むるぶし)にて🚢
メンバーはネジロウさん、おとーVer2さん、odaさん、くめーちゃん、まさき2、ぐしちん、KoZo
波高が2m⇒3mうねりを伴う…
ってことで、パヤオは中止、近海ジギングにプラン変更となる。
いやしかし、この状況で船を出してもらっただけでも感謝。
出港時は北東風そよ風程度。
波も気になる程度ではなかった。
意気揚々⤴⤴⤴⤴⤴⤴
最初のポイントは30分ほど沖に出た場所。笑
水深110mぐらいだったはず。
朝一はグロー系がいいということで、ジグはFCLLABOのMSL.Jig 120gをチョイス。
1投目、100m以上は深い…
皆が底を取りジャークしてるなか、ん?ナゼか底に着かない、糸落ちが変?と思い巻いてみるとクサラー!
このときはニジョウサバだと思い、リリースも考えたが、とりあえず初ジギングの1匹目ということでクーラーへ入れておく。
OFDジギング素人メンバー。笑
皆、グーフィー船長からアドバイスを受け、黙々としゃくる。
数投目でやっぱりやらかしたKoZo!
キタ!という声の後、ギュンギュン出る道糸、音を聞くだけでも超興奮する
ジグを回収してたら目の前をマンビカーがw
まさき2がちょい投げですぐにゲットw
相変わらずKoZoはやりとり中!!
15分ほどのやり取り中、皆からアーラミーバイだの、何だの言われ、期待していたが上がってきたのは、ニタリ⤵
KoZo、お疲れ様でした😁
一応、食べるとうまいらしいが、リリースで(^_^;)
その後はうねりがやばくなり、引き返すことに…
朝7時の時点でかなりのうねり。
戻るときのチンさむ具合と言ったら・・😂
ジェットコースターみたいに下がっても酔い止めのアネロンが効いているのか気分は悪くならなかったw
お次は水深70mぐらいだったか、ジギングとエサ釣り両方できる場所。
胴付きで落としていたぐしちんに早速☆
ウムナガー⤴
フエフキ系を期待しつつも後が続かず、、、移動
水深50mライン。
すぐ近くには北谷の街が見える。
ジャーク!ジャーク!
とにかく、ジャーク。
当たりなく・・
やっぱり近海には魚は少ないようだ。
何度か移動し、シブい中、ネジロウさんがジギングで食わした1匹
タイクチャーマチおいしそう⤴
ネジロウさん、久々の沖縄ジギング、渋いながらも楽しんでいるようでした。
タイクチャーマチの他に、イジュキンとかいろいろ釣ってました。
その後、、やはり皆さん激シブ・・
しゃくり続けてるodaさんにやっときたのは
カマス・・
リリースするかととも思ったが、グーフィー船長が「これはオオメカマスだからおいしいよ!」ってことでキープすることに。
その後、odaっちこのオオメカマスを4匹ほど・・多めカマス😂
初ジギング、やはりジグを動かすのは難しい。
100mの海底でジグがどのように動いているのかの妄想。
ジグの種類を変えたり、いろいろ試すもなかなかバイトはでない。
50m付近のポイントでジャーク!
ごんっ!
待望のバイトかと思ったら、ん?軽い?
でも、途中で竿先が多少グングンするから魚のようだ。
高速ゴリ巻きで浮かせると・・・
シルユー!
小さいけど、まぁまーさむんてことで・・・(^_^;)
エサ釣りしてるぐしちんにも待望の当たり!
ぐいぐいと竿を曲げるヤツ!
デカバンシルユー!!
近場でこの大きさはすごいらしい。
うねりがあるので宜野湾、北谷沖付近を数カ所攻めるもどこも魚は少なめ・・
午後になると終了予定時間だったが、予報とは違い波が少しだけ落ち着いたのでグーフィー船長がまた沖で出してくれることに⤴
水深120m😂
なかなか深いw
着底…
3回目ぐらいのジャークでゴンッ!
フッキングちゃー入れーw
んでも、ドラグが出るほど引かない。
これも高速ゴリ巻きにて中層まで浮かせると、竿先ゴンゴンゴン!
おお、魚っぽい引きw
んで、上がってきたのは…
念願のカンパチ😍
ミニカンパチだけどうれしす⤴
それから、ライン操作誤り、スクリューで200mPEロスト、SLjigもロスト(;O;)
ふてくされてふて寝!
夕刻に近づく、、でも全体的にあまり釣れていないので噂に聞いていたとおり、グーフィー船長絶対あきらめませんw
釣るまで帰さん!最高の船ですねwww
結局、夕まずめまでジギング・エサともにがんばったけどシブシブでした(^_^;)
皆の釣果☆
朝一から暗くなるまで、よくがんばりました。
OFDオフショア部結成!?😁
グーフィー船長も一緒に記念撮影パシャリ
疲労困憊ながらもアフターパーリーはもちろん、一郎屋⤴🍺
丘で口を開けて待っていたメンバーも参加😂
ネジロウさんがお土産に持ってきた大吟峰やばンマし!
噂のオオメカマスの塩焼きがこれまた日本酒と最高⤴
もちろん刺身も😍
カンパチ、シルユーにはまじぃさんが釣り持ち込んだシルイチャーも
そして、何よりうまかったのが、なんと捨てようと思っていたクサラーですが、実はクサラーではなくゴマサバ!!
こいつの刺身&塩焼きが絶品、まぢウマでした!!
写真撮っときゃあよかった・・^^;
昨年から沖縄近海でも釣れるようになってるとかで・・異常気象ですかね。。
そんなこんなで夜明け前から深夜までフルパワーで遊ぶOFD😁
広島からわざわざ遊びに来てくれたネジロウさんもお疲れ様でした!!
俺、船、克服かも⤴😁
おわり