超楽しみにしていた遠征が中止。
北東〜東風爆風。
それでも出れる船があるということで、イってきますた♪
船は真栄田漁港から出る「リオナ」にて
風向き予報が微妙だったので朝の7時に出港可否を判断、無事出港可能となったので、10時に出港とゆったり出発。
ポイントまでは30分以内とほど近い。
エジングは初なので、サンノリーにて色々と教えてもらって餌木やらを調達。
鉛は15〜30を用意、餌木はキーストンと墨族を買ってみた。
セッティングはこんな感じ
リングにサルカンが3つ付いてるやつに
ダブルスナップでオモリ、餌木はスプリットリングで装着しました。
着底からしゃくりハネ上げて、ステイ、ゆったりとフォールという感じをイメージ。
先ず最初にきたのはそれがし師匠!
キロアップ!
オダっちは、デカイ当たりからのバラし&高切れバラし^^;
しかし、立て続けの当たりでゲットしてる!
今度は俺にもキタ!
初エジングの獲物は500gサイズと食べ頃♪
その後は渋くなり、さらに雨、雨、雨。
気温も低く、風バーバーの中の雨は予想以上にツライ
しばらく船を走らせてポイント移動。
風が落ち着き、波も落ち着いてきたので当たりが分かりやすくなる。
着底からハネ上げ後、もそもぞとする当たり!フッキング入れると重い手ごたえが最高に気持ちいい♪
夕マズメに連チャンできて、2杯追加し、2回バラし(*_*)
そんな感じの初ディープエジング。
天気はボロクソだったけど意外に楽しかったです♪
水中動画はそれブロにて!!
おわり