あけましておめでとうございます。梅雨が。
いやしかし心はどんより曇り空、豪雨、雷雨。
毎週BOSE。
5/31中部磯
丸坊主
6/7那覇一文字
丸坊主
6/15宮古、浦底漁港
丸坊主
6/21-23八重山遠征
丸坊主
奇跡に近いです。
Y-Stylesの釣りブログは 糸了
嘘ですけど。
八重山遠征は坊主(俺だけ)だったけど楽しかったね~。
初同行の宮國氏
はっしぇ、明るい時間からタマン釣るし!
ブリ抜きの2連発でしたw
肇氏の遠投はいつも豪快!
釣果の差を出せる飛距離!
盛山親子は、
またもや釣りまくり!
息子さん、ミーバイ爆釣(笑)
この2泊3日はとにかく夜が渋くて、明るい時間帯にしか当たりがない!(笑)
納竿間際に、リーダーが見えるんほどのちょい投げでフィードマンUちゃんがタマンの良型をあげる!
遠投でなくチョイ投げだったかぁ~と気がついて投げ直すも時すでに遅し…
タマンとモンガラの釣果のみで、小浜島の一文字を後にして、石垣島への船まで時間があったので残エサの消化で竿を出す!
しかし、真っ昼間の、ど干潮、どシャロー(爆)
水深は、1mもない!?(;´∀`)
影もなく、灼熱の護岸でかき氷の妄想をしていると、これまたフィードマンUちゃんの竿がブチ曲がり!!!
新調したばかりのステラからドラグがギャンギャン出ているし!
んでもって上がってきた特大ウムナガー!!!
ビックリの大事件は動画でどうぞw
まさかの、出ちゃいました!ケンキロク!
ウムナガー(キツネフエフキ)86cm、7.1キロ
おめでとうございます!
今回もフィードマンのみなさんにはお世話になりました!
ありがとうね~。
また遊びに来ます♪
おわり