オフショアGT

IHEYA LIFE 2015~野甫pt1~

2015.07.01

はじまりはいつも酒。
君に合う日は
不思議なくらい

酒が多くて~♪
行ってきたよ、沖縄最北端の島、伊平屋島
天気予報は大雨…
はじまりはいつも雨
違うか。
多分、フカセメインの遠征。
いつもの、釣友?パパイヤ玉城に宿を借り荷物を置いたら、3日分のエサをストッカーに入れさせてもらうw
早速、フカセポイントを散策、
さっきまでの豪雨が嘘のように晴れている。
日頃の行いっって、すごい影響するねw
島尻漁港は、先客がいたため、今回も野甫漁港にて竿を出すことにした。

相変わらずきれいな海の色だ。
早速セッティング。何も考えず2号竿。

久高203
期待を込めて、撒き餌を巻くも
エサ取りのオンパレード。
夏な、海。
そのうちに出てくるだろうと、粘るが、全然そんな気配がない。
底に入るのか!?とカメラ沈めてみると…
でかい魚影が何も見えないwww
とにかく暑くて泳ごうか迷ったが我慢して、夕まずめに備える。
ここの魚は浮いてくるという感じではなく、撒き餌を撒いて沈めて沈めて最後に食うというパターンが多い。
2枚潮で仕掛け操作に苦労しながらも、田中氏ドーンと来るが、数十メートル糸を出され根ズレジャパン。
その後、粘って釣れたトカジャーも40クラスと小ぶり

昨年見かけた60クラスはいるのだろうか…
17時をすぎ、そろそろかと思ったその時、バチバチバチー!
キター!とばかりに竿を立てて応戦、止に入るが、フワっと軽くなる最悪な感触。
根ズレ?上げてみると、口切れ!くすー、はじー、おわってるーーー
数少ないチャンス、これ取れないと話ならん(T_T)
夕まずめまで、粘るが、ノーヒット。
伊平屋の夜…
開始w
居酒屋「釣り吉」へGO!
すぐにルービーをごくりとやり、

この玉子丼。これが、やばいぐらいにうまい。
ふわとろ卵がたまらん。
そして、島の魚で刺盛り。

このタコ刺しがヤバイぐらいうまいのなんのって。

バカになります。
腹を満たしたら、
パパイヤ玉城のオープンしたばかりの「あじく~た~」へGO!





泡盛を中心に、各地の酒が飲めて最高です。
とにかく、グラスが空になることがなくて、何回も乾杯させられてヘベレケになり宿へ帰宅。
時間も3時をまわり、翌日の釣りが危うい中、2秒で就寝。
ふと目が覚めると、朝ねぼうかと思いきや、まだ6時
何時に寝ても、目が覚める、目覚ましいらずの初老の朝(爆)
起きかんてぃ~してる、久高を、

たたき起こして、
この日も野甫に行ってみることにした。

つずく…

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts