11月からの、撃沈に次ぐ撃沈で意気消沈。
那覇沿岸チヌBOSE
安田漁港フカセBOSE
与那原チヌBOSE
キャプテンズメガタチバトルBOSE
那覇一文字南タマン&ガーラBOSE
平安座タマンBOSE
こんだけ釣り行って、釣果ゼロ。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ壊
しかし、そんな中、以前よりお誘いがあり計画していた船中泊。
夢乃丸で行ってきたよ!
宜名真漁港からの出港は新しくなった夢乃丸!
でかい!
しかし、出港してすぐに重大な忘れ物に気がつく…
一軍ジグが入ったケース、忘れ(*_*;
その他のジグはたくさん持っているのでそれで凌ぐこととなる。。。
んでもって、4時間後、何やらまさかのエンジン不調、、、からの安全策で伊平屋へ引き返すことに^^;
まさかの俺の負の連鎖を引き継いでいるのか・・・
なんだかんだで、この日は伊平屋泊!
前夢乃丸と現夢乃丸比べてみると♪
夜には船上で鍋パーティー!
腹を満たして、
伊平屋と言えば、、、
あじくーたーでおいしい日本酒をちょい飲み
してすぐに就寝!
そして、なんと1時出港!
ポイントに着いて、200m前後!
ジグは、もちろん、1発目は久高から借りたメサイア450g!
飛ばして飛ばしてズドン!んんん!?
すんなり^^;
1流し目から、魚探に映った通りに皆にヒット!
まわりも、続々と
久々の全員ヒットとか、楽しすぎる♪
最初のデカバンはやっぱりこの人!
比嘉さん10キロオーバーさすがっす♪
んでもって、
トマホーク岩
とかやりつつ、
デカバンもちゃんと釣りつつw
帰沖?しているカネヤンも
サシコでカンパチ♪
挿入系♡
とにかく、毎流し釣れて、楽しすぎる!
ヤル時は、ヤル!
そこで事件!
久高が、独特の巨人ストロークでシャクリたおして、巨人リーリングで何やら大物をヒット!?
ゆっくりと上がってきた魚体、、、カンパチか!?
ボゴン!
まさかの、カンナギ!
しかも、ナイスサイズ!
アークの320gで!!
ニタじー止まらん巨人
久高の身長が約2mなので、カンナギの大きさがわかるかと。
これはまーさむん最高ですね~。
ポイント移動して、少し深く230m
またまたカンナギの実績ポイントということで、
メサイアを投入、ハイピッチにしゃくるのではなく、あえて差し込んでみる釣り方…
着底、ゆっくりと、上げで魅せて魅せて
ズドン!
ファイヤー3号、ガチ勝負のドラグが出る!
ズリズリぷっつん(T_T)
ヤラれました。相手が悪すぎた…
借り物のメサイア殉職。。。
その後も、ナワキリ遊びやw
比嘉さんに18キロサイズなども釣れて
終始誰かがヒットという最高のジギングとなりました。
トラブルもありつつ、1日分で2日分以上楽しめたそんな贅沢な遠征♪
今日も海に感謝♪