オフショアGT

0.5 半分 半日 半人前 半魚人

2016.12.21

11月2週目ぐらいの話。
フカセです。
0.5で、半日フカセ。
それでも、ゼロ便で行くんだが。
今回は初となる、司と釣行
ゼロ便発は、人が集まったら…みたいな感じで、
3時50分には発ってたかな。
到着したら、まだまだ暗いので、打ち込むw
持ってきた餌は、シガヤー2匹だけw
ハリス…忘れて、リーダーを切って使うw
26号?ぐらいのナイロンハリスw
暇なので、夜が明ける前に撒き餌作ってみて、あとは、ゆくる。
6時頃?
鬼ピュイズドン!
竿を取り、やり取り!
初っ端からドラグいじーーー!
左に走って、今度は右に方向転換…
これは、、カマジーだな!
セカンドラン、またドラグ出す!
サードラン!それから、何かに当たってる手応え(*_*;
ズリズリ、プツン…(T_T)
リーダーから逝ってました…(;O;)
気を取り直し投げるも、すぐに明るくなり、打ち込みは終了
本番?のフカセ。
まったり気味に。

朝一から出てくるイスズミ君。
でも、動きが悪く、撒き餌に入ってるようだが、撒き餌すら口にはしていない。
いつものこと。
もうちょい日が昇るまでは、回遊魚と遊びつつ。
ペンシルシジャーがうざい
日も昇ってきて、

ブダイ系狙いで底ズドンで攻めるも、
思ったよりエサ取りの猛攻。本命いないのかな??
濁り潮が入ってきた。

左右で色が違う。
どっちの潮が、いいのかな?
底狙いでも釣れんし、イスズミに翻弄されて時間がすぎる。
伊奈武瀬側に流れがあったので流すと、ココン!からのバチバチ~!
回遊ぽいいのでよんな~やり取りして浮かすも、魚影がギラン!と見えた瞬間に反転針ハズレ
いい型のオニヒラっぽかった。。。
また流れが悪くなり、表層からゆっくり沈めて同調という攻め方にすると、底付近で鬼バチバチ~!
キタ!ブダイ系間違えなしのアタリ!
竿を立てて応戦するも、
口切れ
ダメな日。
何やってもダメな日!
流れも微妙で、魚っ気がなくなったので、遠投してコイツ狙いw

珍しく、サヨリがたくさんいて、二人して暇つぶしで狙っていたら、いつの間にか袋満タンw

そんな感じで、、AM釣行終了…
フカセターゲットは1匹も釣れず終いのダメダメ釣行でしたが、天気もよく、まーさむんたくさん釣れて癒やされました、多分(^_^;)
おわり
徳ちゃん

これで、100%癒されたw

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts