オフショアGT

トロピカルジギング!~ちむいず☆兎會の秋~

2017.09.28

Contents

ちむいず

定例的に開催している、兎年の42歳の初老集団。

今回も、本格的にちむい釣行が待ち受ける。

ちむすぎて、ちむいずのTシャツを作っちゃうほど。

揃いも揃って、42歳。

恥ずかしいとか、言わないで❤

密かに写ってる、巻き込まれた辰年のオダッチ、ちむいwww

そして、新作Akasamurai Actionキャップで統一。

ちむいず☆兎會ロゴ入り

傍目に見たら、日本人の団体とは思われないw

7時出港

船は、キャプテンズ沖縄

ちゃんシゲ船長

※赤帽は強制ですw

言うまでもなく、出港時は釣れる気しかしていない。
ポイントについて各々のジグをしゃくる。
スカスカしてる。
潮アタリ悪いw

2、3回移動して、
「あ、僕らちむいずだった」と、意識し始める。
ホゲる準備OK

#準備OK日記

からの、
魚探に良い反応

全員HIT!

ある人を除いて…

魚が小さすぎてわかりづらいかもしれませんが、一人を除いて全員HITです。#ちむい

思ったような、釣果が出ないなか、

ポツポツとカンパチの釣果はある!

シンのカンパチに始まり、

マッチの、

初カンパチ4.5キロ!

 

そして、フィーバーが始まった!

サリーの黒光りカッポレ!

一人だけよく釣る小田のカッポレ!活惚❣

みんながカッポレヒットしているなか、俺にもなかなかの引きでやってきたやつ!

船べりまで上げてくると、それは、イソンボ _| ̄|○ il||li

俺だけ、磯マグロ…

リリース。

夏の風物詩、通り雨。土砂降り。

んでもって、濡れながらシャクっていると、ミーバイのアタリ❣

上げてくると…

トロピカル☆

ハタタテダイですよ、水深120mからの、ハタタテダイとアザハタのダブルですよ。

僕はトロピカルジギングを開拓しました。

オダッチは、相変わらずコンスタントに

ツルツル!

 

サワラの奇襲

帰り道に立ち寄ったパヤオでは、フォールでヒット!

これはカツオか!?と思いきや上がってきたのはサワラ。

まわりのみんなはサクサクとジグを持って行かれているwww

ホゲ散らかしてる侍は、150mの高切れw

リーダーを組む侍、心なしか元気がないw

 

夕まずめまで、シャクリ倒すも

不発。

これと言った事件なく、納竿となった。

釣果はなくても、いつも楽しいちむいず☆兎會での釣行。

 

次回は、後厄の終わった、年明けだな(≧▽≦)

 

 

おわり

 

 

 

赤侍が動画も作っていたので視聴よろしく(オチなし)

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Y-Styles Y-Styles

Y-Styles

名前:Y-Styles
生後:46年
全長:162.5cm(5mm縮んだ)
重量:65kg(増量キャンペーン中)
生息地:沖縄県浦添
休日:土日祝日

基本はサンデーフィッシャーマンですが状況に応じて年休取ります(笑)
★釣趣:陸ではフカセ、チヌ、タマン、沖ではジギングを中心にいろいろ

所属:OFD

シーフロアコントロール
フィールドアドバイザー

でかいのが釣れたら嬉しいよね。釣りは最後は自分との戦い。

新着記事New Posts