Contents
完全な雨予報
週末の天気は、完全な雨予報… しかし、スケジュールが空いている週末は限られているので、決行するのである。 今回は、久しぶりのサーフタマン。 BBQがてらできるってこともあり、買い込んでいた肉をクーラーにINして、今帰仁海岸へGO 一瞬の晴れ間を逃さず、タープを張る。新調したDDタープがなかなか良い♪
わかってはいたが、降ったり止んだり、いやな天気
貫通力重視!
竿は、タマンX-Hと、餌釣り用の6号遠投磯竿。針はファインタマン22号。
がまかつのファインタマンという針がいつの間にか発売されていて、「貫通力重視」という
フレーズに惹かれて買っていたのだ。
夕方から上げはじめ、ど干潮でもある程度水深がある場所なので、上げ始めるとすぐに投入する。
とりあえず、生の魚餌が欲しかったので、モカが使っていたボラの頭が余っていたので、それを餌
にヤマトビ狙い、6号竿でハリス5号にて投入。
夕まずめ
上げ3分、そろそろ大型魚が回ってくるはず?の潮。
チャコスタに備長炭を入れて火が付くのをしばし待つ…
ハラヘッタ( 一一)
時合い到来
真っ先に舞い込んだのは、餌釣り用の竿w
やっぱり、必ず非力な竿にくるよね(;’∀’)
ハリスも5号ってことなので、やさしくやり取りして上がってきたのはためーん♪
砂まみれ♪
魚が回っているのが分かったので、本命の竿にもシガヤーを1匹掛けにして投入!
ついでに、BBQグリルにも火を投入( ´∀` )←実はこれが本命だったりする
沖スペ10号プチ曲がり♪
ビールもプシュ!して、ビーチチェアに座り、Bluetoothスピーカーから好きな音楽を流し…
至福の時間。
(キャプテンスタッグ カマド)
なんかすでに満足感(笑)
からの、ヒットセンサーぴゅい!ぴゅい!モカの沖スペ10号が曲がってる!
が、さすがの沖スペ、全然、曲がり切ってなく反発でちょんちょんしてる程度w
余裕のごり巻きで上がってきたのは60後半に迫るタマン!
とりあえず、二人ともBOSEはないってことで、一安心。
時合いも過ぎて、ほろ酔いでホルモンを頬張っていたら、まさかのぴゅい!ぴゅい!
しかし、竿の入りですぐに本命でないことに気が付く…
泳ぎが遅いが、パワーはすごい…
これは、カマンタか、亀…
無駄な体力を使い、フルパワーでポンピング、波打ち際に寄せたのはやはり特大のウミガメ…
針を外してあげて、お帰りいただきました。
雨撤収
うたた寝して、いつの間にか朝。 竿は平和なまま。 寝ぼけ眼で、片づけをしていると、Yahoo天気アプリからの大雨アラート… 雨雲レーダーで確認すると、あるよね、真っ赤な奴。 ワクワクするよね!画面が真っ赤になると(古)
土砂降りになり、片づけ中断…
タープの滝…
突風…
タープ崩壊…
ゴミ袋に濡れたものをぶっこんで、どうにか撤収。
そんな雨の日のタマン釣り…
おわり